top of page

12月11日(土)

|

Zoom

【 Step1 】 13:00〜 DX × まちづくり/村上 純志 氏

【まちとDXと私。〜DXを身近なところから一緒に考えてみる〜】私が10以上前から取り組んできた「まち×テクノロジー×コミュニティ」の実体験を共有しつつ、「DXとまちづくり」で代表されるスマートシティやSociety5.0を参考に「デジタルによる生活の変容」という意味も持つDXを身近なところから一緒に考えてみませんか?

トップページからお申し込みください
トップへ
【 Step1 】 13:00〜 DX × まちづくり/村上 純志 氏
【 Step1 】 13:00〜 DX × まちづくり/村上 純志 氏

日時・場所

2021年12月11日 13:00

Zoom

イベントについて

村上 純二 氏 プロフィール

元エンジニア出身。NPO法人AIP理事。平成20(2008)年に、AIPが運営を行っているフリースペース「AIP Cafe」に通い始め、ITコミュニティと出会う。平成21(2009)年に、「まち×テクノロジー×コミュニティ」としてTwitterを活用した町おこし『大名なう』を実施。平成27(2015)年に、地域の様々な課題を解決していく市民参加型ウェブプラットフォーム「LOCAL GOOD FUKUOKA」を開始。

平成28(2016)年に、株式会社サイノウを設立。エンジニアカフェ 業務遂行責任者、スタートアップカフェ アンバサダーコンシェルジュ、Fukuoka Growth Nextインキュベーションマネージャー、スタンディングバー「awabar fukuoka」、カフェ「Howlt Coffee」、Engineer Café内のカフェ「saino」も合わせて経営。

こんな方にピッタリ!

①「DX×まちづくり」って何?と思っている方

②DXは関係ないと思っている方

③一緒にまち(西海市)のDXを考えたい方

このイベントをシェア

bottom of page