
ただスキルを”教え授ける場”ではなく
”ともに学び、教えあえる場”へ。
西海未来会議
2016年の開始から卒業生は延べ60名にのぼり、20名以上の独立を支援してきた本事業。今年は「新しい働き方を実現したい!」「DXを推進したい!」このように考えている個人・法人の皆様に向けた講座を行います。受講後は、地域商社と一緒に仕事をしたり、西海市の仕事をしたり、雇用形態やフリーランスなど、働き方の形態は問わず、地方にいながら新しい仕事をスタートすることができます。
初心者でも始めやすいカリキュラムを考えていますので、たくさんの方のチャレンジしていただきたいと思います。
Step 1
講座
各領域で講師が体現するDXの具体例から、「DXに挑戦する」ための様々な視点と事例を学びます。
Step 2
勉強会
講義後に課される宿題やワークショップを通し、現在の働き方からDXへの最初のステップを考えます。
コミュニティ
お仕事マッチングサイトを開設。仕事情報が集まる場で、コミュニケーションし、仕事につなげます。
西海会議室
働き方
概要
DX ×

各領域でDXを体現する講師陣と挑戦する視点を手に入れる
未来にも求められる自分をつくるための場所
予測不可能な事態が起き、常識や価値観が大きく揺れ動く不確実な時代にいる私たち。
このまちが、この先いつまででも、元気に暮らせるまちとして持続していくためには、一人ひとりが「変化」に柔軟に対応することが重要です。 あらゆる場所で、テクノロジーの進化によってデジタル化が急速に進む今、私たちはその「変化」に飛び込んで、変化を「見直し」、必要な手当てをしていくことが求められます。 技術をもって”仕事をする人”だけでなく、”仕事を生み出す人”が必要とされるのです。
今にあった仕事を生み出し、今だけに求められる自分ではなく、「未来にも求められる自分」をつくることが、自分にとってはもちろん、次代のまちのを担う人、そして未来の子供たちに、元気なまちをつくり残していくことにつながります。
さぁ、変化に飛び込みましょう。この場所から。

ガイダンス
Guidance
お問い合わせ
Contact



